STORY

彗星が来る夜に運命的に出逢ったデル(ジャスティン・ロング)とキンバリー(エミー・ロッサム)。
それは、めまぐるしく変化するふたりの6年間の激しくも儚い恋のはじまりだった。出逢ったL.A.の公園、バリのホテル、再会の列車… 別れと再会を繰り返していくうちに、ふたりの記憶の欠片が、現実とパラレルワールドとの境界線を越えていく。二つの太陽が昇る朝、キンバリーが口にしたある告白にデルは衝撃を受けるー。二人が結ばれる時空はどこにあるのか?





![]() |
![]() |
第一弾!初日ご鑑賞のお客様に“限定チラシプレゼント”
*先着順となりなくなり次第終了となります。
第二弾!12/26ご鑑賞のお客様に“限定ポストカードプレゼント”
*先着順となりなくなり次第終了となります。
画像+イラスト/浅島ヨシユキ
1978年 アメリカ コネティカット州生まれ。
ヴァッサー大学在学中より注目され『ギャラクシー・クエスト』で熱烈なファン役でデビュー後フランシス・F・コッポラ製作『ジーパーズ・クリーパーズ』に出演。『ダイ・ハード4.0』 や『そんな彼なら捨てちゃえば?』など話題作に出演しキャリアを積む。
近年ではケヴィン・スミス監督・脚本の『Mr.タスク』にも出演し幅広い演技力を披露し実力派俳優として活躍している。
1986年 アメリカ ニューヨーク生まれ。
7歳からメトロポリタン・オペラで歌い始め、2000年『歌追い人』でデビューしインディペンデント・スピリット・アワードのベスト・デビュー・パフォーマンス賞にノミネートされている。4年後の2004年には『オペラ座の怪人』のクリスティーン役でゴールデン・グローブ賞にノミネート、ならびにナショナル・ボード・オブ・レビューの女性ブレイクスルー演技賞、2005年の放送映画批評家協会から最優秀若手女優賞を受賞した。
近年では『サヨナラの代わりに』でジョシュ・デュハメル、ヒラリー・スワンクと共演している。また本作をきっかけに監督のサム・エスメイルと婚約したことが話題になった。
1977年 アメリカ ニュージャージー州生まれ。
ニューヨークにあるティッシュ・スクール・オブ・ジ・アーツを卒業後、アメリカン・フィルム・インスティチュートの監督プログラムを受講し、美術学修士号を取得。2008年には、最初の脚本”SEQUELS, REMAKES&ADAPTATIONS”を執筆し、本作はハリウッドのスタジオ重役らの人気投票によってランキングする「ザ・ブラックリスト」に入った。
1年後に執筆した2作目“NORM THE MOVIE”も「ザ・ブラックリスト」入りを果たし、以降、脚本家として働いている。
『COMET/コメット』は、エスマイルの監督デビュー作であり、現在LAに居住している。また現在放送中のTVシリーズ「Mr.Robot(原題)」も手がけ話題になっている気鋭の映像作家。
新鋭の映像作家サム・エスメイルがある男女の6年間をランダムに切り取りながら斬新な映像手法と幻想的な音楽で壮大で独特の世界を作り上げることに成功。
出演にジャスティン・ロング&エイミー・ロッサムを迎え、大人のためのファンタスティック・ラブロマンスの傑作が誕生した!
彗星が来る夜に運命的に出逢ったデル(ジャスティン・ロング)とキンバリー(エミー・ロッサム)。
それは、めまぐるしく変化するふたりの6年間の激しくも儚い恋のはじまりだった。出逢ったL.A.の公園、バリのホテル、再会の列車… 別れと再会を繰り返していくうちに、ふたりの記憶の欠片が、現実とパラレルワールドとの境界線を越えていく。二つの太陽が昇る朝、キンバリーが口にしたある告白にデルは衝撃を受けるー。二人が結ばれる時空はどこにあるのか?
現実的であり、幻想的であり、とても不思議な作品です。
複雑に絡み合う「時間」に翻弄されますが、それが面白かった。
是非劇場で不思議な体験をして下さい。そして、やってくる現実にあなたならどう答えを出しますか?
- 小西克幸(声優) -
恋愛映画鑑賞が 大好きな僕が『コメット』を見た瞬間、稲妻が全身に走りました!
間違いなく見たらいろんな気持ちになると思います。自分の恋愛観に磨きがかかると思います。
- 藤田富(モデル) -
僕が今まで見てきた映画とは何か違う感覚に陥る映画でいい意味で衝撃でした。
映像がとにかく美しく、最初から最後まで飽きることなく見れました。
- 小南光司(モデル) -
交錯する想いが溶け出したかのように、美しい色彩で混ざり合う二人の世界。
流れる時間、移ろう感情、その全ての表現に惹き込まれました。
「始まりも終わりも無い絵画」のような映画です。
- 浅島ヨシユキ(イラストレーター) -
感覚に訴えかける近年で最高のロマンス映画!!
- INDIEWIRE -
型破りな方法で語られるラブストーリー
- SLASHFILM -
独創的で創造的
- THE PLAYLIST -
すべての表現が秀逸で美しい
- AWARDS CIRCUIT -
たぐいまれな映像美が堪能できる作品!
- CROMEYELLOW -